よし!
ずーっと心の中で
蟠っていた事がありました。
(↑わだかまる、ってこんな字なんですね😂)
せっかく練習してきてくれる
大事な可愛い生徒さん達が
なんとか発表会に代わる
発表できる場を、、。
コロナに負けない何か
気持ち前向きに
頑張れる場を生徒さん達に。。
そんな想いを抱えて
ずーっと考え
答えを出せずに居ましたが
毎年発表会をご一緒させていただいている
先生にお会いして
あーでも無い
こーでも無い
と 話すうちに
ハロウィンを🎃3日すぎた日となりますが
教室で
ハロウィン発表会をしよう❣️
という思いに至りました😊
思い思いの仮装で
思いっきり楽しんで
参加してくれたらなぁ〜と
思っております。
持ち時間以外は完全入れ替え制で
録画して
編集、後日
CD‐ROMか何かで
お渡し出来たらなぁと✨
早速
大学院に通う生徒さんのOBが
「仮装して参加しまーす‼️」
と
お返事をくれました。
年少さんから習いに来てくれた彼は
もう立派な青年なのですが
バンバン、バリバリ
今でも発表会、といえば
喜んで参加してくれます😊
一生懸命
弾いてくれるその後ろ姿は
「年々ピアノが小さく見えるなぁ〜👀」
180センチより大きいのかなぁ〜、
大きな手で弾いてくれる彼。
現在も大学でピアノ部に所属されています。
さて
私も何になろうかなぁ、、、
なんか
考え始めたら
ワクワクしそうですが
こんなん被ってたらピアノ弾けへんやん😂
さて
みんなどんないでたちで
参加してくださるでしょうか、、、
楽しみです😆
0コメント