酷暑の中。

毎日うだるような暑さですね💦

我が家は
コの字に建っておりまして
真ん中にシンボルツリー🌲
夏は木陰になるよう、
冬は葉を落として
陽が差し込むよう、
という
コンセプトで建ててくださったのですが
その肝心の木の葉が
全部💦
一気に
枯れてしまいました😱



木も命を守る為に
非常事態には自ら葉を落として
エネルギーを蓄える、と
聞いた事があるのですが



まさに、、その状態なわけです。

暑いから、と
家に入れるわけにもいかず😂
可哀想な状況で、、、💦



秋には復活してくれる事を

のぞむばかりです。。🌱




そんな酷暑の中
明日の父の命日を控え
今日、お墓参りに行って参りました。





父は遠い空から
このコロナ禍を
どんな風に見ているでしょうか。。


知り合いのご家族の話では
老齢で肉親が亡くなったとて
お通夜もお葬式も出来ず
宅急便で
お骨が運ばれて来たそうです。



なんとも寂しさが
こみ上げてきますが




お仕事、という観点で
考えてみますと、、、。


音楽業界は
大きくクローズアップされておりますが
結婚式はもちろん
このコロナ禍に於いて
葬祭の業界も
生業を失う事態が続いている、という
事ですよね。。😣



先日
NHKのホームページに
収録再開、と上がっておりましたが

果たして
私も11月の収録に伺えるのか、、
判断が難しい昨今の状況です。


そんなコロナ禍に於いて

お伝えさせていただいております通り
当教室では
今年はホールでの
発表会を断念しておりますので

教室をハロウィン仕様にして
ハロウィン🎃パーティーっぽく
個々に仮装👗演奏して頂き
収録する予定でおります😊

なんとしても
これだけは実現したいと思い
一眼レフを持つ息子に借りる予定で
(一眼レフで動画が撮れるんですね💦)
色々調べておりまして
必要に応じて
その他の機材を
調達すべく
思案しているところです。


すごく前向きに
ご協力くださる親御さんが大変多くて
本当に驚きと共に
感謝の気持ちでおります😌


皆さんの気持ちを、
心を、
しっかり一つに纏めて


楽しくて
充実感のある
収録にしたいなぁ


思っております✨✨





残暑厳しい折

くれぐれも皆さま



ご自愛下さいませ🤲☘️

Musicroom-K

ピアノと歌、音楽理論と聴音の お教室です。

0コメント

  • 1000 / 1000