いかがお過ごしでしょうか?
ちょっと前回の更新から
少し空いてしまいましたが
いかがお過ごしでしょうか☺️❓
秋はもうすぐそこ、
と思いつつも
ちょっと日中の暑さたるや
まだまだ辛抱がいりますね。
レッスン以外にも
日々、色んな事があるのですが
ひとまず
健康で過ごせている事に
感謝だなぁと思う次第です♪
夏休み中のレッスン前後の会話の中で
嬉しい事に
中学生の生徒さんの親御様より
【音楽が5でした❗️】
のお声☺️
おーー、嬉しい❗️
私も
音楽と美術だけは
必ず
5を死守しておりました😆
副教科で5を取れるのは
内申点をグッと押し上げてくれますので
【おいしい】、と思います👍❗️
レッスンでは
実技だけでなく
ワークを自宅にて
取り組んでもらい
答え合わせからの
説明と
積み重ねていきますので
小学校を、卒業する頃には
大体
中学校や高校で取り組む
理論的な事は自ずと
身につけてもらっています😌
また
他の親御様のお声の中で
「発表会の後、俄然やる気が出てきて
すごく練習するようになりました❗️」
そんな趣旨の
お話をお聞きする機会もあり
大変嬉しく思っています😊
何事も
コツコツ、という積み重ねが
やがてしらないうちに身を結んでいく、
そう思います。
なかなか
なかなか
一足飛びには
わかりませんよね。
でも
ふと気づいた時には
しっかりとした根っが
できている🎵
それは間違い無いです😊
さて
来週には
また収録があるのですが
9月1日、
こちらがオンエアになります。
一番後ろに
見えますでしょうか😂
コロナで距離を取るために
声を出すセクション、
オンエアは舞台袖なんですよねー。
NHK BSプレミアムで
にっぽんの歌🎤
バックコーラスで出演しております。
本当に上手な歌い手さん達の
息遣いとか
フレーズの繋ぎ方や
その他諸々
一つの音楽をみんなで
サポートさせていただく中で
とても刺激になったり
参考になったり
いや、もう、
凄すぎて
ただただ仕事を忘れて
口を開けてみていたい方々。。
楽しみつつ
はたまた
当日に譜面を頂くので
心身ともにとてもしんどいですが
頑張って
サポートさせていただきました。
よかったら
オンエアご覧になってくださいませ♪
これは
自宅のピアノで練習していたら
必ず、
音を聴きつけて急いでやってきて
膝の上にのる
うちのワンコです😆
犬は耳がいいので
ピアノなんて
耳に👂
すごく響くと思うんですが💦
面白いですね。
なんか
サポートしてくれているんでしょうか。。😂
ペダルとか
めちゃくちゃ
踏みにくいんですけど、、、笑
学校も始まりましたね。
体調にはくれぐれも留意されまして
残暑を乗り切ってくださいね。
それでは
また、、、😊🎵
0コメント