節目。
三寒四温を肌で感じつつ
早いもので
もうすぐ
4月を迎えようとしています。
桜🌸の木も
咲き誇る日を
待ちわびているようで、、、
一年、本当にあっという間ですね😊
この季節になりますと
それぞれの
新たなる目標に向けて
ピアノを一区切りされる生徒さんも
おられます。
はぁ〜〜
ここまで弾けるようになられたのに
😂
↑心の声を
的確に表す絵文字ですね、これ笑
そうです。
とある生徒さん、
高校になったら戻ってきます
と
お母様と共に
笑顔でお伝えくださいました😌
これまで
何度も
繰り返し経験してきた事で
何度も何度も
味わってきた感情。
そうですよね、
時は確実に流れています。
寂しさは計り知れませんが
生徒さんそれぞれの成長の過程に
どれだけ寄り添えたか
私の心に問いかけ
改めて考える機会となりました☘️
そして
ピアノにこれから向かう、
新たなるスタートを切られた
生徒さんとの出会いの多くも
この季節に多く
やはり節目ですね。
今日も1人の
小さな生徒さんとのレッスンが
新たに始まりました。
体験レッスン時に
お名前を呼ぶと
「何で名前知ってんのん??」
くるくる変わる
愛らしい表情で
話しかけてくれました。
どんどん積極的に
吸収してくれる
小さな可愛い手。
同じ鍵盤なのに
置かれる手は
それぞれみんなちがいます。
手の大きさも
いつか私の手より
大きくなって
成長していくんだな、、、。
嬉しくもあり
寂しくもあり
季節の変わり目と同時に
心にも
時が確実に刻まれ
時間と
環境の
節目を感じている
今日この頃です☺️
0コメント