さて あと2日。

当教室のオータムコンサートまで
あと2日となりました🗓


「お母さんが ピアノしい〜
ピアノしい〜〜
って ゆーてな、

塾の宿題でけへんかった〜〜」


‥と   Wちゃん。
ソロに加え
お母さんとの連弾も 随分練習を重ねてこられた様子です。




高校受験勉強の真っ最中で
レッスンにも  すごい荷物で
来られたSちゃん。

レッスンの後は図書館に行って
お勉強するそうです。

オータムコンサートにも 出演され
その合間に塾のテストもあり
学校の合唱の伴奏2曲も
引き受ける
超‼️頑張り屋さんです。



なかなか長い曲で 
曲調が変わるとテンポが掴みにくかった
Yちゃん。

CDのその音楽に合わせて
ピアノを練習した、との事で
驚くほど
整然と弾けるようになっていて
びっくりです。



それぞれに
物凄く凝縮した時間で
ググッと 集中して取り組んでくれている
みんなの様子が

愛しくて、、、。

それぞれの親御さんの 協力も
すごくて、、有り難いですね。


なんか
成果 ありき、といえば
そうなのかもしれませんが

同じ目的に向かい

気持ちを向ける
この過程が 何とも言葉にできない気持ち。

もう、、、
私としては

感無量です。
【まだ本番終わってないんですけど笑】




個人個人が
演奏する前には

この曲を決めた理由、
苦労したところ
工夫したところ、
この夏一番の想い出、

そんな
エピソードを 
事前アンケートに基づいて司会の方に
毎年披露していただいています。



今日に至るまでの 
演奏に隠れた ストーリーを
垣間見ながら

暖かく見守ってくださる
会場、
そんな雰囲気作りを目指しています。





さて


2日後の本番が、、、


楽しみです☺️☺️☺️



Musicroom-K

ピアノと歌、音楽理論と聴音の お教室です。

0コメント

  • 1000 / 1000