生きがい。

「私にとって

ピアノは 趣味、、

というより  生き甲斐なんです。」





そうおっしゃって
レッスンをあとにされた
還暦を過ぎてから
 全く一からのスタートをきられた
今年で丸4年になる生徒さん😌


アンドレギャ二オンの
【めぐりあい】

フラットが4つもつく
As dourの曲を練習しておられます。

譜面を見ていたら
手が動かせない、


と  毎回、どの曲も
全部暗譜をされての
練習です。


「人の何倍も何倍も努力して
練習するんです。」


いつもいつもおっしゃるのですが

まさにその通りで

小さな時から始めた生徒さんとは違い

身体に染み付いた指と身体の動きで
ピアノを弾くとのは
異なる
練習の積み重ねです。


ご自分の演奏を録音して
客観的に聴いてみる、
そんな作業も すすんで自らされており

すごいなぁ〜〜✨

って
いつも思うんです🍀


苦労の積み重ね、

でもそこに

生き甲斐を見出されている、
って

私自身も
心から嬉しく

一緒に頑張っていきましょう、

という
前向きで
あたたかい気持ちにさせて頂いてます。





「頑張って
長生きしますので
どうぞ宜しくお願いします。」



そうおっしゃられて
ご退出なさいました。



こちらこそ

こちらこそ、、です。

どうぞ宜しくお願いします✨✨✨




そんな気持ちで
スタートした私の一日となりました。


出逢いは尊くて
有り難い


まさに

【めぐりあい】



ですね🍀








Musicroom-K

ピアノと歌、音楽理論と聴音の お教室です。

0コメント

  • 1000 / 1000