久々に。。
「お久しぶりです〜❗️」
いつも満面の笑みで
挨拶をしてくれるWちゃん。
3年半ぶりくらいでしょうか。。
中学受験をするとの事で
小5の終わりか小6?くらいから
ピアノから離れられていました。
現在は
奈良から京都の学校まで通う
エネルギッシュな
頑張り屋さんの中学3年生です。
学校生活の中、
ピアノにはずっと合唱の伴奏等で
関わり続けられていたとの事。
先日の学校主催で
ホールで開催の合唱の
動画を見せてもったのですが
暗譜で伴奏を弾いていたのでビックリ🫢💦
中学生の合唱、
曲長いですよね、
ある程度難易度もあると思います。
暗譜、って
あの、藤井風君ですら
楽譜置いてましたよ😂
レッスンからは離れていても
手にいれてきたものを
すっかり活かされている動画のその様子は
私にとって大変な喜びでした。
そして今回
学校での音楽授業内で
【自由に何かを演奏する】
という時間が年一回の機会に
ピアノを選び続けたWちゃんは
ある曲の仕上げに向けて
レッスンが始まる事となりました😊
なるほど、、、
やりたい曲、
難しいね。
その話の中で
こちらの発表会にも出ようよ、
という事になり
3ヶ月で仕上がるのか😆
という話から
トントンと
頑張る方向にすすんでいきました。
さてさて
集中するエネルギーは
若さと相まって
きっとすごいと思いますので
期間はとても短く
限られているのですが
私も全力で
応援させて頂きたいと思います✊✨✨
何より
再会が嬉しく
そして
一緒に伴走出来ることが
楽しみです🤗🌸
0コメント