想い出の1ページ。

秋にしましては
気温が高めの

それでいて湿度もない
快適な気持ちの良い日が
続いていますね☺️


レッスンまでしばしの間
ぼーっと過ごしつつ

こんなお天気の日に
はるか昔のレッスンの事を思い出しました。



とあるマンションに
出張でご姉妹の
レッスンに伺っていた時の事。


ちょうどこのくらいの気持ちのいい季節でした。


私がお伺いした時間が
どうやらお約束の時間と違っていたようで、、


早めに伺ってしまったようです。


玄関ドアは大きく開けておられました。


風が心地いい日でした。


そしてお家に伺おうとしますと

どうやら

玄関ドアも🚪開け放して
お母様は掃除機をかけて
そのお掃除の間に
うとうとと
廊下でお昼寝されていたご様子でした。

そしてそれは
爆睡でいらして、、😁



あ、
そうかぁ。。。
レッスン前にはこうしてお家をきれいに
いつもお掃除してくださっているんだなぁ✨

と思いながら
そっとマンションをあとにしました。







またある時

そちらのお宅で
ご姉妹のレッスンが終わって
手作りのお菓子で
お茶をいつも入れてくださって
おりました。


ある時から
夕食までご馳走になるようになっていたんです。

なんか、もう今から考えたら
ビックリですよね😂



そして
生徒さん達とお母様と歓談していますと




ジリリリリ、、、、⏰💦💦💦


目覚まし時計がなり出しました。

ピアノのある部屋の
隣の和室から大きな音で目覚まし時計⏰が
鳴り始めたようです。


しばらーーーく
皆んなで顔を見合わせながら。。
満面の笑みで
誰も和室に行こうとはされず
そのままに。。。




「あれ???」

そう思ったその先の記憶は
あまり無いのですが

いつもレッスン前に大掃除を
してくださり

多分 和室には
あれやこれやとしまい込んで
お掃除してくださっていたんだなぁ〜と。。

開けるに開けれないご事情が😂




まさかの
そこまでして頂いたレッスンは
本当に長きに渡りました。


いやぁ〜。。
ご縁ですよね。
本当にそう思いました。




この色鉛筆は
レッスン室をこちらに構えさせて頂いてから
いつの間にか
溜まったレッスン時に使用しております
赤と青色が半々の
色鉛筆です。



もう、普通に使えないほど小さく小さくなったものばかりですが

その一本一本に
生徒さん達との語らいがあり

思うように行く時も有れば
そうでない時もあり

そんな時間を皆さんと共有しつつ
一緒に
一生懸命乗り越えてきた時間の
積み重ねを感じてきた
ちょっとした
いわば歴史がある
色鉛筆😊

なんだか
とても愛しく感じております。



この色鉛筆、、

想い出がありすぎて
これからも。。



捨てられそうにありません、、。


Musicroom-K

ピアノと歌、音楽理論と聴音の お教室です。

0コメント

  • 1000 / 1000