前進。

「鉛筆✏️ください。」




7月の後半から
レッスンに来られている
小学校一年生のRくん。



今日、
初めて
お声が聞けました( *´艸`)❗️




すごく
はにかみやさんで

今まで一度も声を出されたことがなく





「これは何の音かな?」


→鍵盤を指でおさえる🤌




「これは何拍伸ばすかな?」


→指で何本、で示してくれる✌️





そんな感じでレッスンが
ず〜っと


すすんで来ていたのですが😊




お母さま曰く
ピアノは大好きで
お家で🏠
レッスンの日を
とても楽しみにしてくれているようで





やっと少し 


心の距離が近づけたかなぁ〜✨と
思いました。





生徒さんたちは
みんな本当に個性豊かで
それぞれ
色々 学校の事をお話してくれたり


平日はお父さんとお母さんが
お仕事で忙しくしているので
土日の朝食はキョウダイで
家族の朝食を作ってるよ

そんなホッコリするような
お話をしてくれたり。。




一回は30分のレッスンですが
その積み重ねで

たわいもないお話のなかで
少しずつ少しずつ
信頼関係ができるのかなぁと
感じています😊







「鉛筆ください」


私にとって

何気ないたったその一言が

ピアノを弾くこと以外での
前進できた証として

今日1日の活力になったといっても
過言ではない
喜びに繋がりました😊


Musicroom-K

ピアノと歌、音楽理論と聴音の お教室です。

0コメント

  • 1000 / 1000